ほくろ・シミがある場所に脱毛することは出来るの?
ほくろについて
脱毛ラボホームエディション公式ページでも書かれている通りほくろへ照射すると火傷の恐れがあります。
丁寧に生きられない女だから家庭用脱毛器で思いっきりほくろに照射してほくろ火傷した🙂
— mui@花粉症ではない人(3才) (@mui224) July 13, 2020
上記のようにほくろを強く家庭用脱毛器で照射して火傷したという発信があります。
シミについて
Datsumo Labo Home Edition
上記の通りシミについても脱毛ラボホームエディションでの照射は出来ないです。

ほくろ・しみに反応してしまうため火傷をする可能性があります。
タトゥーも同じです。
☆脱毛ラボホームエディションの照射
⬇公式サイト⬇
ほくろ・しみにがあっても脱毛する方法
ほくろ・しみを避けて脱毛する方法がありますが
実際にはサングラスをかけて脱毛をするので
見えないし、面倒くさいです❗
そこで、簡単な方法があります❗
照射は肌の黒い部分に反応(メラニン色素)に反応するので
ほくろ・しみに白いシールを貼ることで脱毛が出来ます。
しみは脱毛できる。
取扱説明書に「シミや濃い色素沈着への照射は避けると記載されているので、シミへの照射(脱毛)は自己責任になりますが、しみはほくろよりメラニン色素の濃度が少ないので照射(脱毛)はできます。
脱毛ラボホームエディションで実際にほくろ・しみがある場所を脱毛した口コミ

弱い痛みを感じました。

脱毛をする時、サングラスをするのでほくろ・しみを確認するのは面倒なのでシールをオススメします。
やはり、痛みを感じたりデメリットは多いいですね。
安心して、ほくろ・しみがある場所を脱毛(照射)するには
白テープがオススメです。
全国56店舗、海外にも2店舗展開している全身脱毛サロン「脱毛ラボ」から開発された家庭用脱毛器ホームエディション! 脱毛ラボホームエディーションは、脱毛サロンで使用しているIPL脱毛(フラッシュ脱毛)ができる家庭用脱毛器で …
まとめ
ほくろ・しみが多くある人は特に注意が必要ですが、白いシール貼れば
問題なく脱毛(照射)出来るので。
面倒でも白いシールを貼ることをオススメします。