脱毛ラボホームエディションを使用して毛が抜けない理由。
実際に脱毛ラボホームエディションを使用して、抜けた・抜けない人の
違いは何でしょうか?
⬇公式サイト⬇

脱毛ラボホームエディションを使えば、すぐに毛が抜けるわけではありません。
どのように使用すれば抜ける?
脱毛ラボホームエディションでムダ毛が抜けるためには、きちんとしたお手入れが必要になります。
毛は生え変わる周期があります。
広尾プライム皮膚科
上記の画像を見るとわかりますが。
毛のサイクルは成長期・退行期・休止期を繰り返しています。
脱毛で1番毛にダメージを与えられるので成長期にお手入れをするのがベストです。
しかし、成長期でも毛の全体の2~3割ぐらいなので、1回の脱毛では2~3割程度の毛にしかダメージを与えられません。
なので、じっくり時間をかけて脱毛することをおすすめします。

急いでムダ毛処理をしたいなら、脱毛クリームでするのが手っ取り早いです。
全国56店舗、海外にも2店舗展開している全身脱毛サロン「脱毛ラボ」から開発された家庭用脱毛器ホームエディション! 脱毛ラボホームエディーションは、脱毛サロンで使用しているIPL脱毛(フラッシュ脱毛)ができる家庭用脱毛器で …
使用頻度はどのくらいで抜ける?
毎日使うと?
毎日、照射をしてもムダ毛に効果はなく照射回数を消費してしまうし
肌のトラブルになりやすいです。
●カートリッジのムダな消費
●ムダ毛よりもやけどのリスク
●時間が無駄

脱毛ラボホームエディション公式でおすすめされているのは最低2日空けた使用ペースです。
毛周期を上手く使う!
部位によって毛周期が違うので、照射する部位によって脱毛頻度も変わります。
いつが成長期なのか理解することはプロでも難しいといわれています。
全身:2ヶ月
全顔:1~2ヶ月
ワキ:2~3ヶ月
ひざ下:1ヶ月半~2ヶ月
ひざ上(太もも)
VIO:1ヶ月半~2ヶ月
まとめ
脱毛ラボホームエディションで毛が抜けないと感じている人の多くは。
脱毛ラボホームエディションのパワーを弱く使っている。
脱毛(照射)回数が少ない。
効果が出る前(短期間)で辞めてしまう。
やはり、個人差はありますが脱毛で効果が出るには
長い目(長期)で結果が出てくるので
コツコツと照射(脱毛)をすることが大事です。